ミリオン5thSSA公演初日現地会場レポート

会場が大歓声と熱気で盛り上がったあのライブから一夜明け、今思うと、凄すぎる公演だった。

このレポートでは開演前の会場の外での出来事をお届け。

初日は上野東京ラインの始発で会場へ向かいました。物販に並ぶため・・・・でしたがお金があまりないのと、欲しいのが少なかったというのもあり今回は見送り。それでも前日物販の列がSSAを一周したという話とゲッサン限定が一分足らずに完売という、デレ4thの悪夢が再来かと思うくらいの事案が多かったので、初日の物販状況が気になるのでなんだかんだで始発で向かうことに。

行く直前でなんと百合子のパスケースを忘れるという事案が発生してしまいました。

ホームに上がったら明らかにPと思われる姿がいました。

そして5:18分発、上野東京ライン、1521Eで移動開始。

乗車してすぐ気が付いたこと、車内もP率が物凄い高い!!

デレではなかったことで、珍しいことでした。(のちにこれが驚きを呼ぶことに)

電車内でTwitterを見ていたら、デレステでは、流行曲の曲名の頭文字を並べると BRAND NEW ML

というデレからの温かい祝電?がありましたね。

そして物販情報確認していたら、すでに700名突破しているという・・・・まあ、まあ予想範囲内だわな・・・・

そしてさらにTLを眺めると、なんとお!フォロワーさんが中央線で新宿に行くつもりで乗っていたら、いつの間にか辺境の地、高尾へ連れていかれるという大惨事が発生・・・・・w

そして東大宮で驚きの事態が。なんと、フォロワーさんがお隣8号車にいらっしゃった!!えー!!

驚いていたら、さらになんと私が乗っていた7号車にもフォロワーがいて、当該列車のフォロワーエンカ率が高いという・・・・

そしてフォロワーさんとエンカしたのち、SSAへ!

ちらっとSSAに目を向けたら・・・うわあああああああああ!!!!!!!!外周部までのびてるやんけえええええ!!!! 

思ったよりも早く外に出たなあ・・・まあまだいい方か。デレ4thでは奥の柱まで伸びてたから、いい方だと思いましたね

そして・・・・

来たぞSSA-----!!!!

まだ日が差す前・・・・・

そして反対側を見ると・・・・・

39プロジェクトの旗と、各アイドルたちの進化前と後のビジュアルが。

圧巻・・・・・

ここからはアイドルたちの紹介。

上から春日未来、最上静香、伊吹翼

拡大版

見にくいですが、上から田中琴葉、島原エレナ、佐竹美奈子

所恵美、徳川まつり、箱崎星梨花

野々原茜、望月杏奈、ロコ(この後実装予定?)

七尾百合子、高山紗代子、松田亜利沙

高坂海美、中谷育、天空橋朋花

エミリー・スチュアート、北沢志保、舞浜歩

木下ひなた、矢吹可奈、横山奈緒

二階堂千鶴、馬場このみ、大神環

豊川風花、宮尾美也、福田のり子

真壁瑞希、篠宮可憐、百瀬 莉緒

永吉昴、北上麗花、周防桃子

ジュリア、白石紬、桜守歌織の39名。

旗回収した後、まだ時間があったので、痛車の搬入待機列を見に行くことに。

階段を降りて駐車場入り口へ歩いていくと、見知った痛車たちが。

新入りさんの痛車が。

これマジでかっこいいんだよなあ・・

先頭まで歩いていくと見たことある痛車がずら~りと並んでいました。

その中で昨日ツイキャス見ててSSAに向かうといっていた、ネロエースさんの車を発見し、挨拶。

サブのお車。スバルサンバーを痛車に。スバルと昴の組み合わせ、とちテレアニメフェスタで見たときに、素晴らしいなと思いました。

その後、やよいの祖父さんにもお会いしました。

搬入までお話ししていました。

その後、けやき広場に戻ると、のんびりと広場内を歩き回り、日が差し始めたので、再度撮影

これはこれでキレイ・・・・

日が当たったバージョン載せますよ。

アイドルたちが輝いてる!

めちゃきれいでした…

そうして撮影していると奥に看板を見つけ、撮影。

今回の公演の看板。華やかさがうかがえる。

そして、ミリオンの記念PVのカットと同じ位置から撮影。やはり、旗が目立つ。

撮影したのが8時ごろ。一方・・・・物販列はというと予想をはるかに超えたところに並んでいました。


なんと、けやきひろばの奥の方にまで伸びていました…これには驚き。というかここまで伸びたケースは今までのアイマスSSA公演では異例のレベル。(もはやこの時点であの悪夢のシンデレラ4t

hの当日物販の待機列が最高でしたが、もはやそれを超えていました。)

ちなみにCDはこの時点ですでに外周部一周していました。

この時点ですでに今までの物販待機の最高記録を更新したんじゃないか説が私の中ではすでにありました。

そしてさらに9:30には・・・・折り返して川口駅に伸ばすのか?とおもったら・・・・

いやそこに伸ばす!?

なんとけやきひろばの課金城跡の中に・・・・・もはやこの時点で物販列どれくらい並んでいるのか想定がつきません・・・

噂だと二千人超えたとか聞きましたが・・・・・

そして物販とは別の列に私は並びました。

展示の待機列の先頭を取りました(笑)

撮影はOKとのことでしたので10時の入場と同時に撮影しました。

アソビストアのサービス開始を知らせるボード

楽天コラボグッス

その2

あとは、一番くじ!

すみません残りのデータがあげられないです・・・・


miraidaichi /Sky Fiyer Studios official web Site

イラストレーター「miraidaich」及びSky Flyer Studios 公式ウェブサイトです。 アイドルマスターや同人サークルの最新情報・公演レポートをお届けいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000