THE IDOLM@STER 765 MILLIONSTARS HOTCHPOTCH FESTIV@L!!会場初日イベントレポート
さて、いろいろとひと段落したのでTHE IDOLM@STER 765 MILLIONSTARS HOTCHPOTCH FESTIV@L!!の初日会場イベントレポートの模様をお届けする。
なお、今回掲載の写真は全て、
powered by Xperia™️ XZ Premium SO-04J 高画質で撮影しています。
ちなみに起きたのは4時ごろ。そこから車で駅まで移動。
初日は私は始発電車で移動開始。5:18分発になったのは正直つらい。前は16分だったのに。
そして移動開始。始発なのに珍しく乗車率が高い。前はガラガラだったんですが。
出発して早々、早速高崎線で人身事故。ギャーーーー!!だ。
遅れるかと思ったがギリギリセーフだった。一本後だったら確実にやばかった。
その後に湘南新宿ラインもダウン。湘南新宿で来る人は手痛い。
そしてやはり始発でも上野東京ライン、少しずつ影響が。
上野駅手前で抑止。2分ほど停車。これがまずかった。上野駅で銀座線ホームまでのルートが厄介なのだ。
・・・・というわけで銀座線乗り換えダッシュが発動してしまうという。
そのお陰か一本前の電車に乗れた。最終的に日本橋で当初乗る予定の電車に連絡できたので遅れ回復に成功。
九段下には6時48分に到着。
エスカレーター壁にはアニメイト様のアイマスPR広告。
地上に出ると天候がなんと霧雨。地味に寒いやつで辛かった。
そして帰ってきた。日本武道館。
物販待機・・・・の前に北陸の食パンさんが設営したベースキャンプへ。
依頼品ピックアップして改めて物販待機。
この時最後尾は南エリア。
そしてフラワースタンド撮影。
これ、ツイッターでざわつきましたね。
第一陣はこんな感じ。
そして7時になり、名物のアレを回収へ。
7時から希望者にこちら配ります。
— 北陸の食パン(放浪と引きこもりの間P) (@legend419hku) October 6, 2017
引き渡しの際名刺が必要です pic.twitter.com/iJdOQOErDZ
物販列を離れてダッシュで回収へ。
記念乗車券という名の名刺。
芸が細かい。
再度戻って待機してしてたらこのフラスタ、んんー・・・・・・・?
よー見たらフォロワーさんが参加しているフラスターーーーーーー!!!まさかの発見。
そして、ツイッター確認していくとSSAではなんだかんだでお世話になった、この方もいらっしゃったという。
みんな設営に遊びにきてーww pic.twitter.com/Hc9lUJDItP
— yoshi☆次はお台場 ハロウィン (@yoshi04shiro) October 6, 2017
yoshiさんがいらっしゃったという。SSAでは大変お世話になりました。
この場を借りてお礼を。本当に色々と助かりました。ありがとうございました。
そしてフラスタチエックしていたら・・・・・・・・あったあああああああああああああ!!!!!
自分が初めて参加したフラワースタンド!
あったああああああああああああ!!! pic.twitter.com/eqUDVN1twU
— 中村 大地@未来P@ハッチポッチ初日 (@miridatchi) October 6, 2017
キービジュアルより豪華に。
ちゃんと名前もありました。灌漑深い。
そして列移動。
LV中継車。
そしてフラワースタンド第二陣
これすごく綺麗ですね。
そして武道館の看板。
なんと萩原組のフラスタ発見!
アイマス情報サイト様も。
今回違う会社さんですね。
そしてタオルとすき家コラボクリアファイル購入。
その後、関係者フラワースタンドエリアへ。
そしてバンタイ。
ブランニューシアターのやつですね。
およ?
これは嬉しい!!
そしてベースキャンプへ帰還すると・・・・・なんじゃこりゃ!?
大混雑!!まずはスペース確保。
そして・・・・・・もう一つのお仕事に。今回のイベントレポートは合同のイベントレポートになってます。
それが、
millionRadio
「THE IDOLM@STER 765 MILLIONSTARS HOTCHPOTCH FESTIV@L!!」モバイル生放送中継イベントレポート。
今回も行いました。
まずはスペース確保をし、特番のモバイル生中継の準備がスタート。
まずは機材のセットアップ。モバイルなのでいつもはミキサーを使いますが、今回はモバイル中継なのでタブレットに入れてあるアプリケーションを運用しての中継でした。
なお、冒頭のみですが、ゲストに北陸の食パンさんを迎え、13時に生放送スタート。
そしてその中継中になんと、ピザの無銭配布が行われました!
ピザ出前、キタキタw pic.twitter.com/03TQPUCAl1
— 去勢@ (@sub72_gt) October 7, 2017
来ました pic.twitter.com/RGs1eflUDG
— ぬっぱらい (@nuppalai) October 7, 2017
私が大きな声で呼びかけた?ということありなんと5分足らずに完売。
ピザ一瞬で無くなりましたありがとうございました
— ぬっぱらい (@nuppalai) October 7, 2017
私もいただきましたが美味しかったです。
なかなかの盛り上がりでした。
中継も順調に進んで終了しました。
今回はいい中継になったかと思います。
以上。millionRadioイベントレポートでした。
さて本題へ戻ります。
中継終わってすぐにツイッターを確認したら痛車陣が到着しているので観に行くことに!
駐車場は遠かったですが・・・・・観に行って正解。
フォロワーさんがいらっしゃいました。さらにはアイマスでは有名な痛車も
未来の痛車!愛が溢れています。こちらは有名。
そして百合子と白石紬。運転席側にもありますがそちらは撮れにくかったので。
そしてこちらも有名。高坂海美仕様ボンネット。かなり細けえ〜!職人技が詰まってる!
そして百合子と箱崎星梨花痛車すぐに思い出すのはこの二台がおなじみ。かなり有名。そして奇跡のコラボ。
なんだかんだで他にもありましたが撮影しにくいので・・・・また後で出てきます。
一時間ぐらい痛車オーナー陣と話し込んでいました。
色々と参考になりました。
改めてベースに戻るとすごい人気。
そして駅員Pw北陸の食パンさんの後ろ姿。
ちょっと武道館側へ移動していたらなんと北陸の食パンさんのブログに注意事項に出てきた
第 一 機 動 隊 が つ い に ご 登 場 。
どうやら交通整理のために出てきた様子。
そしてしばらくしたら武道館ならではのアイマス痛車の 大 名 行 列 が始まった。
先頭が百合子痛車でスタート。
ついで我那覇響痛車。
次に星梨花痛車〜!もちょだよ〜(●・▽・●)
次いで我那覇響痛車!
百合子痛車!
そしてセンター天海春香痛車!
そしてクールなアニメ、ハイスクールフリートの痛車!
かっけえ・・・・・
そしてマークX!クールながらにシンプルな北沢志保痛車!
拡大版!
ちなみに普段使いしても問題ないとか。これならいいかも。
そして高坂海美ボンネット。オーナーによるとまだまだ進化するそうです。
あ、後ろにもいましたが撮影間に合わず・・・・・すみません!
そして天空橋朋花さんの痛車。
突っ込んだみたいに見えちゃってますが実は誘導でストップかかって横断タイムになってしまってこうなりました。
あ、運転席側のブレーキランプ消えてる。早めに・・・・・
そしてこれまたレトロチックな車両!武道館とマッチしてる〜!
そして未来痛車!
そして美嘉ねー痛車!
そして定番の未来痛車!やっぱかっけえ!
真痛車!
サイドに千早!
そして貴音痛車!オーナーさんがノリ良すぎw
最後に北上麗花さんの痛車!ぷっかぷか〜
何名か撮ってましたね〜
そして大満足で戻るとさらにカオスに。
円陣組んで盛り上がってました。
さらにカオスに。赤旗案件w
そして入場がスタート。大混雑。
そして開演。
私はその間なにをしていたかというとベースキャンプ撤収作業とタクシー確保に苦戦していました。
なぜかというと17時台は一番捕まりにくい時間帯。
しかも大型捕まえるとなるとSSRレベル。
いつも使うMKタクシーの配車アプリ、PCS確認したら見事に捕まらず。
仕方ない、個人タクシー使うかと配車依頼して待機中の間にフリー素材として、
食パンさんの恒例行事を私も。
い つ も の
そしてライブ中のPさん向け。
ライブ中武道館外ではこんなイベントが起こってましたよ。
題して!武道館音漏れ部!
タクシー捕まるまで音漏れ勢決める pic.twitter.com/sZFgra4gYW
— 北陸の食パン(放浪と引きこもりの間P) (@legend419hku) October 7, 2017
何人か音漏れ部員が盛り上がってました。
もちろん食パンさんも。あまりにも高まりすぎて赤旗が武道館夕方の空に舞いました。
そしてイエッタイガー!も連発。
そして今日一番の大きな音漏れMVP
ナンスの「応援してね!」が見事に武道館外に響きました。見事に聞こえましたよー、ナンスさん。(*>△<)< ナーンナーンっっ
その瞬間、ファッ!?と驚きつつも条件反射で「応援するよ!!」と大きな声でコールしてしまいました。
音漏れ部も「応援するよー!」と。
スーパカオス状態でした。
そして日が沈んだ頃にしゃーない、PCSでラスト一回!
リロードすると。
奇跡的にアルファード空車が!!
思わず『おっしゃきた!!』
今までの中で最速ダイヤル。と言うべきか。
ドライバーに繋ぐと、OK!が出て思わず、心の中で「しゃーーーーーーーーーーーーーーー!!!」と雄叫び。
ただし、今お客様送っているので10〜20分ほどまってて欲しいとのこと。
それくらい問題なし!!
というわけでなんとかタクシー戦争勝ち抜いて優勝!!
その間に看板を!
何人か盛り上がりすぎて行方不明に。
そしてついに待望のMKタクシーが到着!!
黒塗りの高級車が乗り付けるという暴挙を果たせました。w
食パン氏、豚屋敷さん、私の3名で武道館を離れ秋葉原へ!
ちなみに移動中、めちゃめちゃ快適でした!
食パンさん、思わず寝そうに。
移動中にさらに朗報が。
なんと後ツイッターフォロワーさんが2名来るとのこと!
ドライバーも素晴らしい対応でよかったです!
これでハイグレード料金と迎車代金が無償になるMKタクシーPCS最高!
ちなみに日本武道館ー秋葉原までは¥1230だから安い!
すき家コラボ店舗に!マッチしてる!
MKタクシーありがとおおおおおお!!!!!!
そして合流待ちしている間にコラボ店舗の撮影!
なお食パン氏。
あああああああああああ(わい死亡) pic.twitter.com/PZqaf5vkFv
— 北陸の食パン(放浪と引きこもりの間P) (@legend419hku) October 7, 2017
サインが入ったポスター縮小版!
そしてフォロワーさんが到着!
あーうっうーだわ
— tokyoloopline/乗り過ごし (@tokyoloopline) October 7, 2017
まじうっうーだわ pic.twitter.com/8HAQDDeUYy
総勢5名ですき家コラボ店舗になだれ込みました。
ちなみに私はこちら。
牛丼大盛り、卵豚汁セット。
他の方も私と似たような感じで注文していたんですが食パン氏はというと・・・・・
酒クズする気マンマン pic.twitter.com/jhTGN9Dd8b
— 北陸の食パン(放浪と引きこもりの間P) (@legend419hku) October 7, 2017
酒クズしてる食パンP pic.twitter.com/oLa73dMAWP
— tokyoloopline/乗り過ごし (@tokyoloopline) October 7, 2017
酒クズするという・・・・・・
そして食パンさんが見せてくれたのはなんとアイモバ!サービス終了したはずでは!?
私はこれが初めて。
あっ・・・・・・(察し)
ああああああ春香さんああああああ pic.twitter.com/BwcpZaPEkR
— tokyoloopline/乗り過ごし (@tokyoloopline) October 7, 2017
そんな感じですき家RADIOも聴きながら盛り上がっている中、一方武道館にいる音漏れ部はというと・・・・
これまた予想外の・・・・というより斜め上いく展開が。
またコケました
— ぬっぱらい (@nuppalai) October 7, 2017
怪我人出たり・・・・・・・
現地箱推しピザ部 pic.twitter.com/DmVEYTFa8U
— あるば (@Lai_rx) October 7, 2017
なんと昼間に引き継いでピザ無償配布や・・・・
死んだオタク pic.twitter.com/qHk9Eyvn26
— BugP@初星宴舞で会いまSHOW (@BugP_racingimas) October 7, 2017
犠牲者が出たり・・・・・・・・
~♪
— ぬっぱらい (@nuppalai) October 7, 2017
ワイ「これなんの曲?」
オタク「スマイル体操」
ワイ「は?(スクワットを始める」
スクワットw
などが起きていました。
そして午後7時過ぎに秋葉原を離れて新宿三丁目へ!
なぜか未来とw
実は時間がライブ前にあったのでこっそりKEY'S CAFÉに行って来ましたー!
— 春日未来 (@miraikasuga765) October 7, 2017
ケーキ、美味しかった~!#ビックロたん #ビックロたんのお誕生会 pic.twitter.com/cOBvSYn5rp
新宿三丁目にあるビックロキーズカフェでスイーツ休憩!
その後、午後8時半、有楽町へ!
少し買い物して次に、渋谷へ!
久々に半蔵門線に乗車!
なつかしー!そう感じました!
ShibuyaTSUTAYAでCDを購入し終電で帰宅しました。
こうしてハッチホッチ初日は終了。
まだまだ未完成ですが・・・・修正もかけますので何かありましたら私のツイッターにご連絡いただけましたら対応します。
0コメント