VRZONEsinnjyuku取材レポート
リリースイベント会場を出て次に向かうのは前々から取材したかったVRZONEsinjyuku!今回は午前中にチケットギリギリ確保!!
何とか会場内の取材ができる条件がそろいました!
午前中に真っ先にチケット確保に行けたのはデカかった。
入場が17時45分から。
またしても移動がギリギリに。
池袋駅へはタクシーで移動。そこからJR線で新宿へ。
VRZONEsinjyukへ到着したのが17時40分。5分前に到着!
入場開始のアナウンスとともに入場すると来場者を出迎えるのは
デジタルの大樹。
綺麗でした。壁に映し出されている森林とマッチしていました。
各アトラクションの待ち時間を見たらマリオカートVRが120分待ちという・・・・・・
ということで個人的に気になったのを体験した。
時間的に2つだけだったが紹介する。
まず最初に体験したのはこちら。
アーガイル・シフト。
VRシネマティックアトラクションというのが気になった。
VRゴーグルをつけてリンクスタート!
360度見渡すと本当にゲームの世界!
振動もしっかり来るし、コントローラを動かすとその通りに動く。凄い。
視点を動かすことで敵にロックオンして迎撃というFPS系のゲームだ。
初心者でも9割撃墜できました。
後半は反応速度が求められるのでやばい!
ただ、後半は映画みたいに終わったので続編が気になるほどのクオリテイーの高さ。
これでもよかったのだかさらに凄かったのがこちら、
VRZONEsinjyuku本命とってもいいくらいです。
皆さんご存じエヴァンゲリオンVR!
これは凄かった!!
先ほどの振動に加え、風も伝わってくるのでまさにシンジたちの気持ちを直接感じられる、
そんな感じです!シークエンスが凄い。
そして戦闘ですが・・・・・・使徒固い、固すぎる!!
マシンガンぶっ放しても倒せねえーーーーー!!
まさに最強、うん。
ですが凄かった!!͡コヤ所長の狙いが見えた気がします。
くやしい~!!次こそ倒してやる~!
19時半まで滞在してしまいました。
取材はこれにて終了。
この後はとある場所に行ってきました。
0コメント